あなたは海難事故に遭遇したことがありますか?経験者しか知らない救命胴衣の話。。。なぜ、救命胴衣が必要か?

0

    いつも軽いノリのおいらのブログですが、、、

    たまには、真面目な記事でも(昔は真面目な原稿も書いてたんですよ)

     

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    あれは、20数年前のこと。
    乗船していた漁船がいきなり故障し、船底に穴が開きました。

    季節は2月。

    極寒の津軽海峡。

    沖合い300mでのできごとです。

    喫水線がだんだんと、海面に近づいていきます。

    船長は、

    みな、救命胴衣のまた紐しめたか?

    とびこむぞ!!

    乗船者は確か6名だったと思います。

    覚悟を決めて飛び込みました。

    そのまま沈んでしまえば、私たちは船に巻き込まれ、間違いなく、死の近道を歩むことになります。

    岸までは、目視で300mほど。

    行けそうだと、僕は思いました。

    飛び込んだ瞬間、海は温かった。

    当然でしょう、いくら晴天でも、外気温は、氷点下。

    海水温は、9℃程度。

    生暖かいのです。

    ぼくらは暢気に泳ぎだします。

    けれど、だんだん力が抜けていきます。。。

    でじょぶかああ???

    気づくとぼくは、小さな伝馬船の乗船者に、首根っこを引っつかまれ、

    そのまま、先に見えていた砂浜まで、

    水の中に体半分浸かったまま、引っ張られていきました。

    そのまま、救急車へぼくらは押し込まれ、病院へ搬送。。。

    その中で、ぼくは吐きました。それだけ消耗していたのです。

    一人は、死に掛けました。低体温症候群。。。

    なんとか全員助かりました。

                         ※当時の模様は、青森の地元新聞にも掲載されました。。。


    ぼくらは運が良かったのです。

    いつもなら出稼ぎに出てしまうような時期に、漁協の監視に詰めていた漁師さんが、私たちをみつけたのです。

    遭難から救助までものの10分ほどだったそうです。

    漁師さんは、すぐに消防を手配、べたなぎの海を小型の伝馬船2艘で救助に来たのでした。

    でもそれだけで助かったのでしょうか???


    ”みな、救命胴衣のまた紐しめたか?”

    これが一番の要因なのです。

    冬の船の釣りは、みな着膨れの状態です。

    その状況で救命胴衣なしで飛び込んだら、みな溺死でしょう。。。

    救命胴衣の大きな役目は、浮力です。

    泳ぐためのものではありません。

    浮かぶためのものです。

    この状況で泳ぐことは、実は命を縮める行為です。

    泳ぐことで、ぼくは、体力を奪われていったのです。

    お医者さんは言いました。


    後、20分遅れたら、全員死んでいたと。

    救命胴衣が無ければ、今回の救助タイムでも皆さん死んでいましたよと。

    まさに僕らは救命胴衣に助けられました。。。

    この救命胴衣、これで4枚目です。

    最初に購入した救命胴衣は、この事故のときに着用し、僕を助けてくれました。

    その後、サブとして今も実家の倉庫の奥に眠っています。

    その後もいろいろと自分なりに選び、毎回、安全性を確認しながら購入しています。

    このほかにも、自動膨張タイプのものも所有しています。

    基本的な着用方法を守らないと実は、なんの役にも立ちません。

    海に落ちた際に、頭から、すっぽ抜けます。

    着用タイプは2種存在し、

    釣りで使用するものは、

    また紐装着タイプが主です。

    海難救助品に多いのは、胴を締め付けて着用するタイプですが、

    動きの多い釣りでは、使うことがほとんどありません。

    また紐タイプに30年以上お世話になっています。

    これは釣りに限った話ではありません。

    水辺で遊ぶ人にとって、事故はつき物と言ってよいでしょう。

    そして、災害時にも救命胴衣は、必ず役立つものです。

    モンベルさんでは、震災のことを考え、子供たち用の救命胴衣も考案、リリースしています。

    最近では、お子さん用のレジャー用救難胴衣もたくさん販売されています。

    ぜひ、水辺で遊ぶときには、着用をお願いいたします。

    今回は、ちょっとしたさわりとして、基本的かつ重要なことだけを書かせていただきました。。。

     


    | 1/1PAGES |

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM