201710**:フィッシュイーターの釣れる釣れないを数値化してみる

0

    ども

    よる年波に勝てない
    おさーん46です
    さて
    単純にフィッシュイーター
    つーより
    回遊魚の活性
    いわば
    釣れる釣れないの度合い
    これを数値化してみたいと
    ふと思う
    まず
    回遊性のフィッシュイーターが
    なぜ(・へ・?
    港湾まで寄ってくるのかを
    考えてほしい
    単に
    エサを追っかけてくるか?
    もしくは
    途中下車的に立ち寄るか?
    この2択でしかない
    後者はさておき
    エサを追っかけてくるという点に
    まずは着目するべき
    では?
    このエサを追いかけているのに
    なぜか
    低活性であったり
    高活性であったり
    する
    これは何が要因なのか?
    よく言うことには
    水温
    干満
    潮流
    まづめ
    などなど
    間接的要因ばかりが
    原因に挙げる人が多い
    まてまて
    なぜに
    エサをおっかけてるのに
    エサのことがでてこないのか?
    おさーんは
    いつもそこで
    (・へ・?
    なぜエサを話しにもってこんのか?
    と感じるのである
    てことで
    この部分を数値化してみるとわかりやすいだろうと
    思ったわけで
    実は
    ベイトを追いかけてくるフィッシュイーターとは
    根魚も含まれることも念頭に
    解説してみる
    エサの規模数を仮に100とし
    フィッシュイーターの規模数を100
    これをひとつの基準に設定
    この状態は
    ちょうど拮抗しており
    活性はまあまあある状況と設定している
    これを境に
    フィッシュイーターの規模数が
    90以下まで減っていくと
    フィッシュイーターの活性は下がる
    なぜか?
    簡単なことで
    苦労せずにフィッシュイーターは
    エサを取れる状況にあるからだ
    こんな状況でルアーを投入すると
    苦戦する場合が多い
    こんなときは
    ベイトがいるのに
    フィッシュイーターの影が見えないという状況
    フィッシュイーターの規模数が
    逆に
    100から一気に200まで上がる状況では
    フィッシュイーターの活性は一気にあがる
    なぜか?
    エサの規模数よりもはるかに多いフィッシュイーターにすれば
    エサの奪い合いになるからである
    ナブラや鳥山が生まれる過程がまさにこの状態
    こう考えれば非常にわかりやすいはず
    ただし
    この規模数の数値表現は
    あくまでも個体数ではない
    規模数という考えは
    考えてみた結果の表現
    勢力数としたほうが
    実際の表現としてはあっているのかもしれないが
    ここは規模数としてみた
    理由は
    この状況は
    堤防やサーフなどのマクロ的な地域を対象としたからだ
    そして
    このエサを追い込める条件と
    サイズあるフィッシュイーターの生息条件が近所にあるかないか
    これが
    その釣り場の大きなポテンシャルになると考えればいい
    基本
    おさーんの頭には
    沖にある刺し網、定置が釣れない要因とは
    いっさい考えない
    八戸近辺に関して言えば
    流し網が完全禁止なってるのだから
    ほかの地域と大差ないと考えている
    春の平舘海峡のほうが
    はんぱない網の量だ
    フィッシュイーターの量は
    あくまでも
    地形とエサが相関する
    八戸近辺のサーフなんかその典型と考えている
    ヒラメを考えると
    かけあがりとかなんかより
    寝床がどこにあるか?
    つまりヒラメのたまる場ができるかどうか?
    そっちが重要であって
    ヒラメの狩場になってるだけの
    かけあがりなんか
    あんまり重要ではない
    これは県内のどこのサーフもいっしょ
    風波で底の変化ができにくいようなサーフのほうが
    安定してヒラメは釣れる
    地形をみることが重要という典型例でござる
    これも
    エサとフィッシュイーターの
    相関に重要なことなので
    ちょっと書いて
    本日はこれにて
    へばのー

    | 1/1PAGES |

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM