20180102:おそらく3連敗の初釣り

0

    ども

    本日
    爆沈してきた
    おさーん46です
    とまぁ
    柳の下ににしんはおらず
    全体で6本ほど
    うーむ
    この爆風のなか
    行ってみたけど
    あかんときはあかんのでして
    しかし
    帰宅中にふと思い出し
    そういや
    ここ2,3年
    決まって
    六ヶ所村で
    初釣り
    そして
    爆沈
    ・・・・・・・
    実際
    初釣りなんて釣れなくてもいいや
    なんて思うようにしていきながら
    爆沈すると
    それはそれで
    orz
    となるわけで
    爆沈のときこそ
    どうやって
    おもしろおかしくブログかきゃいいのかって
    思うときもありーので
    そんないろんなことを頭に思い浮かべながら
    爆風の帰り道だったのれす
    しばらく
    南下していると
    (・へ・?
    そうか!
    初釣り爆沈している年は
    案外楽しい釣りの連続だったと
    おおお!^^!
    八戸に戻ると
    隠れていたお月さんが見えてきた
    そうか
    今日は満月かぁ
    まあ正月なんだな
    前向きになった
    おさーん46です

    20171230:釣納め:六ヶ所の沼にしん

    0

      ども

      おさーん46です
      釣り納め
      何にしようかのう(・へ・?
      といろいろ考えていたのだが
      メバル
      ビッグママの時期なので
      虐めるのがちょっといやな時期
      ヤリイカ
      やりたい場所がこの時期風でかなり高い確率で
      中止になる
      その他
      ・・・
      いつも思うのだけど
      テンカラのできる管理釣り場が
      青森のどこかにあればなあって考えるのは
      こういう釣り納めの時期
      場所の選択が面倒な時期にこそ
      管理釣り場で遊びたいものである。。。
      さて
      六ヶ所でにしんの話が立て続けに出てきた
      おいらが六ヶ所にいたころ
      通称沼にしんこと
      尾駁ニシンは大激減していた
      あるとき
      なんじゃこりゃっていう魚が釣れて
      (・へ・?
      水族館に同定してもらおうとなった
      すると
      この子
      尾駁ニシンですねえ
      激減してるので
      なるべく公にしないでいただくと助かります
      という返事
      10センチほどのニシンの幼魚だった

      それ以来このニシンは
      と片付けていたのだが。。。
      数年前
      元職場の話(釣具屋)から
      尾駁にしんが爆釣しているという話がきて
      あの幻が復活したのかぁ
      と驚いたものである
      今では
      六ヶ所村の冬の釣りものローテーションの一部なっている
      冬になると
      ワカサギ、海アメ、海サクラ以外には
      釣りものがない六ヶ所にとっては
      かなりの売り物になっている
      と長い前置きとなったが。。。
      うーむむ(・へ・?
      沼にしん
      旨いのな(・へ・?
      仕事終わりに釣具屋にいき
      仕掛けなど調達。。。
      つっても
      使えるサビキを買い揃えるしかないのだけど
      ちなみに
      ニシンはプランクトンを食ってるので
      内臓はかなりちいさい
      そのかわり
      数の子か白子が
      どおおおおーーーーーーーーんと
      つまってる
      なんともまあ不思議なお魚なのだな
      また
      ここ最近の青森の釣りなので
      メソッド知らない人が大多数だと思う
      単に投げサビキなんだよね
      12〜15号程度の錘をキャストできるようなサビキ仕掛け
      ロッドはキャストできるロッドならなんでもいいと思う
      リールもスピニングに12ポンド程度のナイロンをまいておけばいい
      PEとかでも良いけど
      サビキの向こうあわせなので
      ある程度伸びのあるラインが優位になる
      こんなかんじの釣りなので
      今回持っていったタックルは
      4.5mの3号磯竿
      ヒメマスウキ釣りで使ってるノーブランドロッド
      こういう釣りには向いてるはず(ただし重いけどな)
      リールはスピニングのダイワで出してる廉価版のやつ
      これもヒメマス用
      このタックルの揃え方
      下手にブランドものだと
      逆に弊害が多いのね
      こういうタックルが魚がばれにくかったりするから
      釣りってわからんよね
      仕事を1日早く納め
      翌日の30日
      昼ころに八戸をしゅったつ
      向かうは
      なつかしの六ヶ所原燃輸送港
      あの近辺での回遊魚サビキの定番ポイントである
      現着すると
      小羽いわしが
      わいわい釣れている
      ためしに仕掛けをおろすと
      ありゃま
      オオナゴ
      これが入ってくるということは
      マス系の接岸が始まってる可能性が高い
      実はこの場所のそばが
      海鱒系のサーフが並ぶのである
      うーん(・へ・;
      鱒タックルもってくりゃ(・へ・;
      なんだかんだ言っても
      本来はそっち方面の人
      釣れてくるいわしも
      がりがりにやせている
      なんで接岸してるのかがちょっと不思議である
      この時期
      ここらへんの港湾は一気に透明度が高くなる
      つまり
      プランクトンが大激減する時期
      植物プランクトンが主食のイワシがこれだけ寄ってる理由がわからないところ
      今回も透明度はかなり良くなっていて
      プランクトンがそんなにあるように思えなかった
      とりあえず
      イワシ、オオナゴはリリースを繰り返す
      そろそろ時間だよなと思い
      ロングキャストを開始する
      しかし
      まわりのおんちゃたちの言葉には
      昨日は4本しか釣れなかった
      とか
      釣れなかった
      とか
      そんな話ばかり
      そんなもんだよなって
      思いながら
      黙々とキャストする
      しばらくすると
      狭いエリアに
      親子連れが
      何も断らず
      割り込んできたり。。。
      一言くらい声かけてくればいいものを。。。
      そうしていると
      ニシン親父(ニシン専門おんちゃたちをそう呼ぶ)たちが
      一人二人やってきた
      仕掛けも遠目から確認できるような仕掛け
      みんな点滅ライトなどを装着している
      なるほどな
      と関心
      これが後ほどヒントにつながってくるのだ
      こつん
      ありゃなんか来てるな
      いきなりのニシン子である
      あれれ(・へ・;
      でも差し込んでるのかも
      繰り返していくが
      イワシイワシおおなご(´ε`;)
      うーん
      こりゃダメかなぁ。。。
      ヤリイカでもやってみるかなあ
      なんて思っていると
      キャストして
      ボトム付近を
      ジャークしてくると
      がつんがつん
      とラインに何か当たる
      (・へ・?
      巻き上げ
      そのアタリがあった付近に軽くキャストしてフォール
      その後
      しゃくると
      グングングワン
      え(・へ・;?
      かなりの重さである
      ドラグもそれなりに出てるが走らない
      海面に目を向けると
      どう見ても
      35センチクラス
      それも一荷(・へ・;
      こりゃぶり揚げ無理だ(・へ・;
      ラインを掴み
      そろそろ揚げて取り込む
      となりのおんちゃが
      きたなあああああああ^^
      これがジアイ開始の合図だった
      ぼこぼこ釣れ始まる
      すべてが30センチオーバー
      このサイズなので
      イワシなんかのように
      鈴なりなんかあるわけがないのだが
      ニシン親父たちの竿がつぎつぎ曲がっていく
      すべてこのサイズなのだから
      ちょっとしたお祭り状態なのだ
      見る見るうちに
      9本が雪上に
      しかし
      食い渋りがやってくる
      こうなると
      小型ライト使ってるおんちゃたちが
      優位に釣っている
      (・へ・?
      これもすかすて(・へ・?
      エギングで使用しているフラッシュを取り出し
      サビキの夜光留めを光らせ
      再度キャストすると
      2本追加
      光物に極端に弱いのかもしれない
      11本の釣果
      バラシ2本
      アタリはずれも数本あった
      今回使った仕掛けは
      針8号
      ハリス2号
      モトス4号
      6本針
      ハリマは25〜27センチ
      長くないと
      ニシンでかいからね
      そこをまず考えて仕掛けは選ぶべき
      今回のアタリ仕掛けは
      オーロラハゲ皮の夜光留め
      ジアイは
      4時半から5時半まで
      たったの1時間
      この短時間で効率的に数を伸ばす方法を考えるべきなのかも
      針数を5本とかにするのもありかもしれない
      意外と早く終わったジアイのため
      20時前には八戸戻り
      何人かにおすそ分けし帰宅
      しかしまあ
      なんという(・へ・;
      さすがにこのサイズがばかりとは思わず
      ほとんど数の子入りだった
      早速
      沼にしんといえば
      刺身なのだ
      小骨が多いので
      そぎきりにしていく
      骨を切っていくかんじで
      しょうゆが脂ですぐにごってくる
      この魚のうまさは
      この脂のうまさにある
      キングオブ刺身だと思う
      さて
      沼にしんは実に釣期が長い
      12月から3月初旬まで
      今年のように
      12月から釣れているのは早いのかもと思ったのだが
      よくよく考えてみると
      まだ開拓が始まったような釣りなので
      まだまだわからない部分でもある
      北海道と照合してみれば
      早くもないのだ
      ワカサギの合間や
      夕まづめのなのでその帰りに狙ったみるのもおもしろいかも
      てことで
      無事本年も生きながらえました
      来年もまいぺで
      楽しい釣りをしていくおさーん46です
      では
      へばのー

      20171104:マダイは中止となり。。。あーあいつが食いたい。。。

      0

        ども

        毎週休みになると
        時化が続き
        ストレスで全壊する
        おさーん46。。。
        久々のマダイ釣りも
        安定の時化中止。。。
        3日までは最高の天気だったのだが。。。
        そちらは119日にスライド。。。
        さて
        3連休暇となった。。。
        (・へ・?
        そういえば
        ジャンボチカ釣れてるんだよな(・へ・?
        ジャンボチカというと
        フライ(・¬・)
        毛ばりじゃないほうね(・へ・?
        港湾は釣りになりそうだし。。。
        赤あみとさびきを購入。。。
        サバの水揚げでばたばたしてる港湾の端っこへ
        ぽつぽつと掛かってくるが。。。
        けして好調とはいえない(まあでも、このサイズがコンだけでるってのは結構いいんだけど)
        中サバを交わし
        レギュラーチカも交わしながら
        ジャンボチカのみに集中
        そのため
        針サイズもでかいのを使う
        棚は表層一点しぼり
        とりあえず20本確保
        見事にジャンボのみ
        これ確かにスーパーでも売ってるんだけど
        店頭に出た時点で
        鮮度も落ちているから
        独特の臭みが強くなってる
        釣り立てを氷締めすると
        臭みもでない
        だから
        食いたいときと回遊がぴったりあうと
        にんまり(・¬・)なのだ
        たっぷりのタルタルソースで
        あつあつをはむってすると
        (゚д゚)ウマー
        おいしい魚の季節がやってきたでござる
        へばのー

        | 1/1PAGES |

        calendar

        S M T W T F S
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>

        selected entries

        categories

        archives

        recent comment

        links

        profile

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM