20180904:マクロ的攻略な釣りを根魚では一切やらない理由

0

    ども

    出張先で台風直撃
    おさーん47です
    さてお題の話
    おさーん基本的に
    定点観測で同じ場所を何度もやることはあれど
    基本的にそれは
    観測であって
    攻略のために同じ場所はやりません
    なので
    根魚狙いでの
    見えないポイントしかやらないようなスタイルみたいな
    つまり
    マクロ的攻略
    まったくやりません
    なんでかっていうと
    それって結局
    場所探しであって
    釣りの技術じゃないから
    釣りで山菜採りの感覚なんか持ち込む気持ちがまったくない
    純粋に
    技術で遊びたい
    それだけの話
    なので
    人からあすこつれてるよ
    とか言う話も
    一切無視
    ※山菜採りは場所というけれど
    実はおさーん
    これさえも場所で取ってる感覚じゃない
    ぜーんぶ地形と山を見て
    場所を見つける
    たけのこも
    ミズも
    たらっぽも
    わらびも
    なので
    最近再開したきのこ
    非常に苦戦中(修行中というスタンス)
    こういうやり方のおかげで
    知らない山行っても
    比較的楽に山菜調達ができる
    同じ場所ばっか行っても
    いずれそこには山菜がなくなる可能性さえある
    基本的に
    釣り情報はみるけど
    見てるのは
    ベイトの状況くらい
    釣れてるよーという話は
    はっきりいえば
    いらない話
    そもそも
    八戸なら何かしらの条件でスイッチが入って
    意外とそのタイミングで
    みんな普通にいいサイズを釣ってくる
    だから
    そういう条件さえ抑えておけば
    普通にやってれば釣れることは多いと感じる
    毎日通ってポイントみつけました
    それはそれで
    その人にとっては
    宝物を見つけた気持ちだと思うが
    場所で釣ってるだけということ
    つまり
    魚と対等とは思えない
    住処の台所に
    エサをぽんとおいてるように感じる
    おさーんの偏見といえばそれまで
    しかし
    魚釣りって
    実は統計学的な部分が重要ということを考えるべきと考えている
    1000匹の中で
    エサを追う魚なんて
    実は数匹だったりもする
    簡単にいえば
    釣れる魚は
    飽和した魚であるということ
    以前書いた
    出の魚とはそれを指しているともいえる
    そして
    飽和した魚を狙うということは
    生態系に影響が起きない部分の魚は残るわけで
    個体数の減少には
    大きく作用しないと考えている
    そういうことからも
    産卵期の魚も狙わなくなった
    だから
    必然として
    これからの時期のアイナメは
    一切狙わないことにもして2年ほどになる
    マクロ的な釣り方をして
    一番問題があるのは
    やはり
    個体数の減少
    アイナメはすぐに影響するし
    クロソイも簡単に減る
    魚なんていなくなんないよって
    言う人は多いけど
    実際
    釣れなくなった釣り場が
    ここ20年で
    両手に余るほどある
    八戸来て10年だから
    今後数年すると
    津軽で体験した
    激減状態を感じる場所は
    増えていくだろうと考えている
    なにせ
    八戸港湾のルアーで人気のある釣りもの
    マクロ的な釣りが影響する
    クロソイやアイナメだからだ
    八戸来て思ったのは
    アイナメそんなにいないよなという感覚
    エサでも
    主流のハードロックでも
    大した数いないけど
    でかいのはでるかな
    という感じだった
    45アップ狙う程度なら
    陸奥湾のほうが数は出るだろう
    サイズがでかいけど
    数はいない
    典型的な
    世代交代が出来てない状態という感じで見ている
    さて
    こういう考えは誰にも勧めない
    おさーんのちょー偏見的な考えということにしている
    実際に話をしたところで
    ほとんどの人は
    釣りを科学的になんか見ないので
    理解しない人のほうが
    圧倒的に多いと思う
    それは
    良識のあるとされるベテランや
    先進的な釣り人でさえも
    そういう人は多い
    釣れればいいという時代から
    釣れた魚を見て考える時代が早くこないと
    魚もやがていなくなるんだろうなって
    ここのところずっと考えている日々でもある

    | 1/1PAGES |

    calendar

    S M T W T F S
          1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30      
    << September 2018 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM